メンバー紹介座談会 vol.2(藤原さん編)

こんにちは、スクラムマスターの柳川(yue)です。 今回は、前回投稿した開発メンバー紹介座談会の続きを公開します! vol.1(稲垣さん編)はこちら times.hrbrain.co.jp メンバーは引き続きこの3名。それでは、スタート! 左から、田村さん(以下、ゆきち)…

メンバー紹介座談会 vol.1(稲垣さん編)

こんにちは、スクラムマスターの柳川(yue)です。 これから何回かに渡って、弊社の開発メンバーを紹介していきたいと思います。 座談会形式で、その場にいる自分以外のメンバーについて話してもらいました。 今回は田村さん(以下、ゆきち)、藤原さん、稲…

エンジニアチームのパフォーマンスを定量的に計測する方法

こんにちは、VPoEの川田です。 今回はVPoEらしく、エンジニア組織っぽいことを書きます。 エンジニアチームのパフォーマンスを定量的に計測する方法についてです。 なぜ計測しようと思ったのか 課題が大きく2つありました。 1. エンジニア個々人の事業目標が…

HRBrain初のエンジニア合宿@館山に参加しました

こんにちは、今年6月に入社したほしいです。 8月1日〜2日、HRBrainで初めてとなるエンジニア合宿@館山に参加しました!今回の記事では開発合宿の様子をお伝えできればと思います。 合宿テーマ 今回の合宿では取り組む内容を事前に決めて、宣言してから合宿に…

エンジニア合宿でモデリングしてみた

DDD

8月1日, 2日に弊社初となるエンジニア合宿(in 館山)を開催しました。 モデリングとは? ’’’ ソフトウェアやシステムあるいは業務ドメインの構造や振る舞いを適切な観点で抽象化し図式化して表現したり、シミュレーションしたり、実行可能言語に変換・自動化…

社内でスクラム勉強会を開催しました

こんにちは、スクラムマスターをしている yue です。 先日とあるエンジニアから頼まれて、「たのしいスクラム!」という名の勉強会を行いました。 せっかくなので勉強会を行った経緯や内容を書いていきたいと思います! 経緯 もともと弊社はスプリントを切っ…

GoでOpenID ConnectのClientを実装する(実装編)

こんにちは、エンジニアの稲垣です。 はじめに この記事はこちらの続きです。 今回は前回Auth0に設定した情報をもとに認証のGoのクライアントを実装してみます。 なお、OpenID Connectの仕様は深掘りせずに、ユーザ認証の雰囲気を掴むことを目的としています…