こんにちは、今年6月に入社したほしいです。
8月1日〜2日、HRBrainで初めてとなるエンジニア合宿@館山に参加しました!今回の記事では開発合宿の様子をお伝えできればと思います。
合宿テーマ
今回の合宿では取り組む内容を事前に決めて、宣言してから合宿に参加するという形になりました。 取り組む内容としては下記のような感じです。
- エンジニアチーム
- 取り組む内容:プロダクトのモデリング
- ゴール:Joinしたばかりの人が一瞬で全体像を把握可能な状態をつくる、それを見てそのままコードに落とせる
- 情シスチーム(星井 + メンターのフロントエンジニア)
- 取り組む内容:入社時アカウント自動作成ツールの機能追加
- ゴール:アプリケーションを作ることができる、作ったアプリケーションで業務が楽になる
- エンジニア採用チーム
- 取り組む内容:エンジニア採用の方針決め
- ゴール:目標となる人数の採用に向けて、KPIと実行できる打ち手と優先順位を決め、翌営業日から実行できる粒度のタスクに落とし込む
普段の業務でなかなか着手できていないテーマを各チームで選び、合宿に臨みました。それぞれゴール設定をして、ゴールに向かって作業を進めていき、2日目の最後に合宿メンバー+オフィスにいるメンバーに成果を発表しました。
エンジニアチームの詳しい様子は下記の記事にまとめてくれました。 times.hrbrain.co.jp
最高のロケーション「トスラブ館山 ルアーナ」
今回の合宿では関東ITソフトウェア 健康保険組合(ITS)の保養施設であるトスラブ館山 ルアーナにお邪魔しました。東京駅からバスを乗り継いで向かいました。
高台の上にあるとても綺麗な施設で、施設からは太平洋を見渡すことができます。(なお太平洋の写真は撮り忘れました)
合宿の様子
会議室に到着し、お昼を取ったら作業開始。チームに分かれて作業を進めていきました。
美味しいご飯と温泉
集中して作業を行なった後は、ご飯と温泉が待っています。海が近いこともあり、海の幸たっぷりの美味しい食事を楽しみました。特にディナーが豪華で、贅沢な気分を味わうことができました。 (海の幸と野菜が苦手なメンバーには特別にお肉中心のメニューを用意してくれる素晴らしいレストランでした)
温泉も露天風呂付きでお湯加減がちょうどよく、疲れた身体も癒されたのではないでしょうか。
最終日
2日目の終わりには、テレビ会議を繋いで成果発表会をしました。合宿で取り組んだことを他のメンバー、オフィスのメンバーに報告しました。
入社時アカウント自動作成ツールを作りました
私はこの機会を使って普段の業務を自動化するツールをGoogle Apps Scriptで作成しました。
私は情報システムの業務をやりつつ、エンジニアになるために勉強をしていて、その一環として、GASでツールの開発に取り組んでいます。 普段から1人でちょこちょこ進めていたのですが、今回の合宿ではフロントエンジニアの方とペアプログラミングをしながら、開発する時間を作っていただきました。
可読性の高いコードの書き方、Typescriptを使った書き方を教わり、作ったもの以上に学びを得ることができました。
ちなみにこのツールはフォームを送信すると、Google Suiteのユーザー作成+グループ追加、Slackのワークスペースへの招待を自動でやってくれます。今後の業務が少し楽になりそうです。
まとめ
開発合宿は、普段の業務で取り組めないことに集中して取り組める絶好の機会です。また長い時間を一緒に過ごすので、お互いのことをよく知ることができ、良いチームビルディングに繋がる雰囲気作りができました。 来年もまた行けるよう、普段の業務を頑張っていきたいと思います。