リモートワークをしてみて変わったこと

こんにちは、エンジニアチームに所属している稲垣です。

HRBrainでは緊急事態宣言前の3月下旬より全社的なリモートワークが始まり、エンジニアチームにおいては今後もリモートワークが継続していくことが決まっています。

リモートワークが開始して3ヶ月が経過しましたが、自分にとってリモートワーク前後で変化したことを書いてみたいと思います。

ワークライフバランスの変化

まずはワークライフバランスです。

1日のスケジュールの変化を見てみたいと思います。

リモートワーク前

  • 6:00〜7:00 起床
  • 7:00〜8:00 子供を起こして、登園準備
  • 8:00〜8:30 登園
  • 8:30〜9:30 移動時間
  • 9:30〜20:00 仕事(ほとんど毎日20時には仕事を終えるようにしてました。)
  • 20:00〜21:15 移動時間
  • 21:15〜21:30 子供とお風呂に入る(子供はそのあとすぐ就寝)
  • 22:00〜24:00 夕食、家事
  • 24:00〜25:00 仕事

リモートワーク後

  • 5:00〜7:00 起床して、仕事
  • 7:00〜8:00 子供を起こして、登園準備
  • 8:00〜8:45 登園〜帰宅
  • 9:00〜19:00 仕事(途中、子供のお迎えで30分ほど中断)
  • 19:00〜21:00 夕食、家事
  • 21:00〜22:00 子供とお風呂に入る〜就寝

こんな感じに変わりました。

良かったこと。

  1. 通勤ストレスがなくなった:自分はもともと往復2時間30分程度の通勤時間を要していたため、通勤がなくなったことで家庭の時間増やすことができました。 家族で夕食の時間を共にしたり、少し早めに仕事を切り上げて子供と遊んだりできるので最高です。

  2. 早朝は仕事が捗る:早起きしてすぐに仕事を開始しているのですが、早朝に仕事をしてみるととにかく集中でき仕事が捗っていることを実感します。

  3. 早寝早起きが習慣になった:早寝早起きをすることで、「俺、健康的だわ」という謎の満足感を得ることができます。(本当に健康かはわかりません笑)

悪かったこと。

  1. 運動不足:朝起きてすぐ椅子に座り、子供の登園も車で済ませてしまうので、極端に身体を動かさなくなりました。 そのせいか、身体が重いなと感じる瞬間が一日の中で何度か訪れ、通勤が良い運動だったことを実感しています。 また、運動不足だけが原因かわかりませんが、ここ数日くるぶしがズキズキ痛みだし、病院に行き尿酸値を下げる薬を処方されました。 もっとも、ここ数年尿酸値が高かったので、こちらはたまたまかもしれません。 運動すれば良いのです、明日から運動します。
  2. 保育園から帰ってきた子供が、一緒に遊びたがる。: これはしょうがないのですが、17時30分頃に子供が保育園から帰ってきたあと、頻繁に遊びに誘いに来るのでこれ以降生産性が下がります。(まあ、かわいいから良いです)

ワークライフバランスは以上です。

運動不足さえなんとかできれば、これ以上なく快適です。

仕事環境

次に仕事環境の変化です。

こちらはコミュニケーションに変化がありました。

リモートワーク前は、会話+Slackでのコミュニケーションがメインでしたが、リモートワーク実施にあたり会話に問題が発生することは明らかで、そこにいち早く危機感を感じたゲーマーのエンジニアそうまさんの提案で、音声チャットに強みがあるDiscordの導入が決まりました。

基本的に業務中のメンバーは常にDiscordを起動しておくことで、メンバー間で話しかけやすい状況を作っています。

Discordを導入したことで、チーム内での相談やCTOや他のチームに相談をしに行く時など、能動的にコミュニケーションをする場合においてはそれほど不都合を感じていません。

むしろ、オフィスがなくてもここまでコミュニケーションがとれるのか、と驚きさえしました。

(Discordの導入にあたってはエンジニアのそうまさんの立ち回りが見事だったので、本人によるブログ記事を期待しています。)

一方で、リモートワーク前は同じ空間を共有していたことで、なんとなく聞こえてきていた会話が聞こえなくなり、自チーム以外で起こったことについてキャッチアップが減ってしまったことが課題だと感じています。

自分は意識的に他チームのリーダーとコミュニケーションをとる時間を増やしたいたり、チームを横断してバックエンドエンジニアが雑談する会を週に一日開催したりしています。

カレンダーを見ると色んな人に少しづつミーティングを入れてしまって、これ大丈夫かな、と思ったりすることもあるのですが、今までなんとなくしていた雑談を意識的にしているだけなので、仕事の総量はそんなに変わってないのではないかと楽観視しています。

まとめ

リモートワークになり、特にコミュニケーション面においては多少の工夫は必要なものの、ワークライフバランスは劇的に改善され、自分としてはメリットの方が大きいと今のところ感じています。

(異なる意見ももちろんあると思うので、エンジニアチームのメンバーが同じようなエントリを書いてくれることを期待しています。)

HRBrainには子供がいるエンジニアが他にもいます。子育ても手を抜きたくないけど仕事でも成果を出したい人にはとても良い環境です。

リモートワークで子育てと仕事を両立したいエンジニアを募集していますので、興味がある方は是非一度、会社紹介資料をご覧ください。

speakerdeck.com

あー明日から運動しよう。